MENU
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ
サラシナblog
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ
サラシナblog
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. スラムダンク考察
  3. 1998年の伝説の「スラムダンクCM」の内容を考察!

1998年の伝説の「スラムダンクCM」の内容を考察!

2023 12/19
スラムダンク考察
2023年10月29日2023年12月19日

皆様は、このCMはご存知でしょうか?
これは1998年に公開されていた
[資生堂アレフ]のTVCMです。

原作のスラムダンクの連載が終了したのが1996年
そしてこのCMが流れていたのが
その2年後1998年です。

リアタイのスラダンファンの中では
伝説のCMとなっていますので、懐かしく思う方も多いでしょう。

もし見た事ない方は
ぜひ一度見てみる事をお勧めします。
めちゃくちゃカッコいいです!!!

そして今回のスラムダンク考察は
この「資生堂アレフ」のCMについて考察してみようと思います。

目次

この試合の時期はいつ?原作後の物語⁇

まずこのCMの何を考察するのかというと
このCMでのストーリーがおそらく
いや間違いなく、原作後の世界だからです。

そう確信できるポイントがいくつかありますので
説明しますと
まずは宮城リョータのユニフォームの背番号が
原作の時の7ではなく
ゴリがつけていたキャプテンナンバーの4を着ている所

宮城リョータ4番の背番号

「映画スラムダンク」
「THEFIRSTSLAMDUNK」の特典ミニポスターで
3年生になったリョータが7のユニフォームをきていたりしますが

宮城リョータ7番
Ⓒ井上雄彦氏/スラムダンク


それでもこの試合で宮城リョータが
4の背番号のユニフォームをきていて
赤木が登場していない事から
この試合は赤木を含めた3年生が引退している可能性が高いと思われます。

そしてこのCMの最後の描写
ダンクを決めた桜木花道の髪型ですが
原作のときの坊主頭よりかなり伸びてる様子です。

桜木花道資生堂CM

ご存知、桜木花道は入部当時リーゼント頭で
インターハイ予選での「海南大附属」との対戦後坊主頭にしました。

そして山王戦後。
リハビリ中の花道が少し髪が伸びている状態でした。

という事は
すくなくともこれ以降という事になり
CM内で豪快にダンクを決めている事から
リハビリを終え、順調に回復した後の世界ではないかと
想像できます。

なのでこのCMの試合は、原作終了後…
そしてあの廃校舎の黒板に描かれた
「スラムダンクのあれから10日後」よりもあとの世界で
間違いなと思います。

あれから10日後スラムダンク

ではこの試合は
いったいいつの試合なのでしょうか

夏のインターハイが終わったあとの
秋季大会、もしくはウインターカップ。

それとも花道や流川が2年生になったあとの物語なのか…

これに関しては恐らく
流川・花道が2年生・宮城リョータが3年生の頃ではないかと推測します。

それは秋季大会やウインターカップだと
赤木や木暮と違い受験のない三井寿が残っているはずだからです。

しかしこの試合
湘北で登場するメンバーは
花道・流川・宮城だけ
三井は描かれていません。

原作で引退表明している
赤木・木暮と違い
冬の大会まで残ると言っていたミッチー

三井引退しない
Ⓒ井上雄彦氏/スラムダン

スラムダンクでトップクラスの人気キャラクターであり
熱烈な固有のファンも多い、その三井寿の出番がないという事は、このCMの試合
赤木・木暮・三井世代は卒業した後の試合と、考えた方が正しいでしょう。

なのでこの試合は、花道たちが2年生になった後と言うのがしっくりくると思います。

対戦相手の高校は?いったい何者?

そして次にここからは
この試合の相手の高校のことを
考察して行こうと思います。

結構に気になっている人も多いんじゃないでしょうか。

そして何気にこの少ない時間の中で
実は相手メンバーは
5人とも登場しているんです。

ちょっと一人ずつみていきましょう。

まずは流川がクロスオーバーで抜き去るシーンで
相手の「スキンヘッドの男」彼の背番号が9番です。

資生堂スラムダンクCM
Ⓒ井上雄彦氏/スラムダンク

次に、桜木花道がリバウンド争いするシーン
この時ゴール下で花道を囲んだ3人

Ⓒ井上雄彦位の/スラムダンク

長髪気味の選手が7番で手前に12番の選手。
そして奥のスキンヘッドは、おそらく先程の9番でしょう。

さらに宮城リョータにボールが渡りますが
この時、相手チームの選手が2人でディフェンスにきます。

スラムダンク資生堂/リョータ
Ⓒ井上雄彦氏/スラムダンク

背番号は「4」と「8」ですね。

そして4という事は、おそらくこの
ちょっとチャラ目な彼がこのチームのキャプテンなのではないでしょうか。

基本的に今でも高校バスケでは、キャプテンが4の背番号をつけてる事が多いです。

という事でなんと
4番、7番、8番、9番、12番と5人
この時コートにいたであろうメンバーは全て判明してますが
よく全キャラクター観察してみたところ
この相手チーム、おそらく原作に登場していた、ライバル的な高校ではないと思います。

理由としては、まず他の選手はともかく
4の背番号をつけているキャプテンのキャラクターが
どうみても原作に登場していた人物に該当しないということ。

そしてプレイの描写では流川が、ボールを持って一人でなんと4人を抜き去りダンクしている事。

もうひとつ
宮城リョータにダブルチームでマークにつきながら
あっさり外されてしまっている事です。

これまでの事から、相手チームはやはり格下の高校の可能性が高いと思われます。

最後に一ファンとして熱烈な願い。

あと今回記事を書いてて思ったんですが
どこかの企業さんが
またスラムダンクでCMやってくれませんかね…
「THEFIRSTSLAMDUNK」の続きを匂わせたような内容とか
ファンにはたまらないようなCMになると思います。

まぁそんなに簡単なものではないんでしょうが
ファンとしては熱烈に期待してしまいます。

はいという事で
今回は、あの資生堂の伝説のCMについて考察してみました。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

あわせて読みたい
「スラムダンク」高校強さランキング1位~10位 漫画「SLAMDUNK」に登場するチームはとても魅力的なチームばかりですが、強さで順位をつけるとしたら、一体どんな順位になるでしょう? ほとんど試合描写のない高校もふ…
あわせて読みたい
スラムダンクファンが選ぶ「名言ランキング」TOP30!!! 今回のランキングは「心に残る名言」ランキングです! 『スラムダンク』の名言ランキング 漫画『スラムダンク」に登場する名セリフの中で、あなたの一押しの名言という…
スラムダンク考察

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @https://twitter.com/sarasina_youtub
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 山王工業「河田美紀男」スラムダンク登場キャラクター解説
  • 山王工業・監督「堂本五郎」スラムダンク登場キャラクター解説

この記事を書いた人

サラシナのアバター サラシナ

サラシナスラムダンク考察チャンネルという
YouTubeチャンネルを管理しております。
スラムダンクファンの方は是非そちらもどうぞ^^

関連記事

  • スラムダンクキャラクターを格付けしてみた
    2024年9月11日
  • 「スラムダンクの最高なシーン」その①「花道入部編」
    2024年1月12日
  • 陵南「仙道」と山王工業「沢北」の能力を徹底比較
    2023年12月19日
  • 漫画スラムダンク「赤木家の闇」ゴリと晴子似てなすぎる問題を考察
    2023年10月1日
  • スラムダンク国体メンバー考察「愛知代表編」ポスターから予想。
    2023年8月30日
  • 「THEFIRSTSLAMDUNK検定」超難問クイズ全10問
    2023年8月9日
  • 「スラムダンク」各校エースを数値化ランキング
    2023年7月23日
  • [THE FIRST SLAMDUNK]の続編はあるのか?
    2023年7月10日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Recent Posts

  • スラムダンクキャラクターを格付けしてみた
  • 「スラムダンクの最高なシーン」その①「花道入部編」
  • 陵南「仙道」と山王工業「沢北」の能力を徹底比較
  • 山王工業・監督「堂本五郎」スラムダンク登場キャラクター解説
  • 1998年の伝説の「スラムダンクCM」の内容を考察!

Recent Comments

  1. 「スラムダンク」湘北高校の人間関係「相関図」 に 湘北「赤木剛憲」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
  2. 陵南「仙道彰」スラムダンク登場キャラクター解説 に 湘北「宮城リョータ」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
  3. 湘北「彩子」スラムダンク登場キャラクター解説 に 湘北「宮城リョータ」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
  4. 湘北「彩子」スラムダンク登場キャラクター解説 に 湘北「流川楓」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
  5. 湘北「三井寿」スラムダンク登場キャラクター解説 に 湘北「流川楓」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
固定ページ
  • HOME
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • ブログ記事
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ

© サラシナblog.

  • メニュー
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ
目次