MENU
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ
サラシナblog
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ
サラシナblog
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. スラムダンク考察
  3. 「スラムダンク」高校強さランキング1位~10位

「スラムダンク」高校強さランキング1位~10位

2024 10/08
スラムダンク考察
2022年9月7日2024年10月8日
目次

スラムダンク高校ランキング5位・大栄学園

激戦区大阪府で強豪豊玉高校をおさえて、1位通過大栄学園です。

土屋淳
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏

大栄学園のストロングポイント

大栄学園でその強さがわかるのは、大阪大会の豊玉戦でしょう。

スコアは53対68と点差も15点とさることながら、ペースを握ったとはいえ、大阪一のオフェンス力を持つ豊玉を53点に抑えている事でしょう。

土屋淳
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏

そしてこの試合を偵察していた彦一が、自身がもっとも尊敬する仙道に似ているプレイヤーだと比喩しています。

これは彦一にとって最大級の賛辞であり、土屋淳が相当のプレイヤーだという事がわかります。

彦一
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏/彦一

大栄学園のウイークポイント

大栄学園のウイークポイントですが、正直ほとんどチームとしての情報がないため、難しいのですが、最終的にこのインターハイ優勝しているわけでもない所(作者井上先生コメントより)から

1年生の森重寛と違い、3年生の土屋淳は連載が続いたとしても、湘北と試合する可能性がないことを考えると、大栄学園は最強クラスではなかったと判断し、この位のランキングが妥当ではないかと思います。

という事で、土屋淳ひきいる大阪の大栄学園を第5位にランクインさせてみました。

スラムダンク高校ランキング4位・海南大附属

湘北を倒して、神奈川を制し17年連続インターハイ出場の偉業を成し遂げた、王者海南大附属です。

海南大附属
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏

海南大附属のストロングポイント

まず海南はこのインターハイを準優勝しています。

海南大附属
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏//海南

その海南の攻撃のキーマンは、なんといっても帝王「牧」のペネトレイト、そして神奈川得点王「神」この2人!

しかしどのチームもこの2人はかなり警戒していたはず、それでも決勝まで勝ち上がっているという事は、わかっていてもとめられないコンビということになります。

湘北の安西先生も、神にはボックスワンで桜木花道をつけたり、牧を4人で囲んだりと、この2人には相当の評価をしていました。

この圧倒的なチート攻撃は、海南大附属の一番のストロングポイントでしょう。

海南大附属のウイークポイント

海南大附属といえばやはり、インサイトが弱いイメージがあります。

PFの武藤君は184cm

Cの高砂君が191cmと

そしてチーム全体の平均身長も、スラムダンクの強豪校の中では低めです。

試合でも湘北戦では、途中で捻挫をして抜けていた赤木一人に、なんと33点とられています。

これは敵に、万全の赤木クラス(例えば、河田兄や森重)がいたら、インサイドから相当攻め込まれるでしょう。

海南大附属は選手全員が走り負けしない、スタミナのあるチームですが、このインサイドの弱さを考えて、総合4位にランクインさせました。

あわせて読みたい
【スラムダンク】海南大附属高校「幻の背番号⑦」について考察 今回のスラムダンク考察のテーマですが、キャラクターの背番号にスポットを当ててみたいと思います。 そう聞くと、ちょっと地味なテーマに感じるかもしれません、しかし…

スラムダンク高校ランキング3位・名朋工業

名門愛和学院を撃破し、インターハイでも強豪常誠を完封した、森重寛の名朋工業です。

森重寛
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏/森重寛

名朋工業のストロングポイント

なんといっても連載が続いていれば、いつか必ず流川と桜木花道の前に立ちはだかっていたであろう、森重寛のラスボス感です。

10位の常誠のところでも書きましたが、「50得点22リバウンド10ブロック」という圧倒的なスタッツは、井上先生が度外視した選手と考えていたからだと思います。

予選での愛和学院、本戦での常誠高校の連続撃破は、チームとしても本物の実力といえるでしょう。

名朋工業のウイークポイント

ストロングポイントとは逆に、この森重寛以外のところが、ほとんど不明であり

そして愛和学院戦では森重寛が抜けたあと、かなり点差をつめられた事から、森重寛のワンマンチームである可能性も高いということです。

しかしワンマンチームであったとはいえ、強豪校に対しての圧倒的なスコアを考えれば、この名朋工業の強さランキングの順位は第3位としてみました。

スラムダンク高校ランキング2位・湘北高校

ここにもってきました湘北高校、人によっては高い!と思った人も少なくないかもしれません。

もちろん桜木花道の主人公補正はなしで考えています。

スラムダンク湘北
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏

湘北のストロングポイント

この湘北を改めてみた場合、最大のストロングポイントは5人全員がスタープレイヤーという事でしょう。

特にオフェンス力だけみれば、中は「神奈川インサイドの覇者赤木」、外からは「炎の男三井寿」、中からでも外からでも点が獲れる男「オフェンスの鬼流川」と、攻撃力はスラムダンクでもNO.1ではないかと思います。

そしてもう一つは、赤木と桜木花道のインサイドコンビは、リバウンド争いに関しては、王者山王にも高さ翔陽にも、互角以上の勝負をしていました。

リバウンド王桜木花道
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏/桜木花道

湘北のウイークポイント

湘北の弱点といえば、三井寿と流川のスタミナ不足、あと田岡茂一監督が指摘していましたが、ベンチの弱さがあげられます。

しかしフォローすると、交代で出場した木暮君も角田もチームの穴になる場面はなく、むしろ活躍しているくらいです。

湘北メンバー
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏/

そしてご存じ三井寿のガス欠は、覚醒の引き金になるところがあり、ただの弱点とも言えません。

三井寿
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏/三井寿

正直この湘北の順位が一番悩みましたが、改めてみるとスター選手軍団の湘北を、この強さランキングの第2位にランクインさせてみました。

スラムダンク高校ランキング1位・山王工業

この1位は同意見という方が、多いんじゃないでしょうか。

その1位に選んだのは、このスラムダンクの「絶対王者山王工業」です。

山王工業
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏

山王工業のストロングポイント

2位の湘北のときにスター揃いと書きましたが、この山王工業はさらにその上を行く、スーパースター揃いです。

まず超高校級の3人「高校生NO.1プレイヤーの沢北栄治」に「最強の男といわれる河田雅史」、そして「超一流の司令塔深津」です。

山王一年前
Ⓒスラムダンク/井上雄彦氏/山王

さらにプラスして「一流のオフェンス力を持つ松本」に「一流のリバウンダーの野辺」と

超一流と一流しかいないスターティングメンバーとなっています。

あわせて読みたい
陵南「仙道」と山王工業「沢北」の能力を徹底比較 今回のスラムダンク考察はタイトルにもしていますが陵南高校の天才プレイヤー仙道彰そして最強山王工業のスーパーエース沢北栄治この2人を比較してみようと思います。 …

さらに湘北戦ではスタメンだった「ディフェンスの達人一乃倉」に、大器「210cmの河田美紀男」というサブメンバーが描かれており、山王工業の強さは圧倒的といえるでしょう。

山王工業のウイークポイント

はっきり言えば、山王工業にウイークポイントと呼べるものはありませんが、しいて上げるならば、この山王には海南の神や湘北の三井のような、専門の3Pシューターが描かれていません。

しかしこのチーム、沢北も深津も3Pを決めている描写があり、センターの河田兄ですら3Pを狙ってきます。

描写はありませんでしたが、おそらく松本もスペースを与えれば、狙える実力はあるのではないでしょうか。

そう、このチームは野辺以外のプレイヤーが、隙があれば外からでも狙えるシュートエリアを持っている、近代的なチームと言えます。

という事で今回の、スラムダンクのにおける総合的な強さランキング1位は、秋田の山王工業に選ばさせてもらいました。

あわせて読みたい
スラムダンクの全チーム力を数値化して分析データ化 こんにちはスラムダンク考察家のサラシナです。今回はスラムダンクに登場する以下のチームを、5角形のグラフでチーム力を分析して行こうと思います。 湘北高校 まずは主…

まとめ

やはり僕が悩んだところは、全国準優勝チームの海南大附属の順位でした。

その海南を目安に他のチーム、愛和や陵南、そしてその愛和学院を物差しにして名朋工業など、何度も入れ替えながらランキングしてみました。

そして最終的に、その海南に負けた湘北を2位に…💦

なんて事にもなりましたが、奇跡シナリオという事でも、山王に勝てるチームは湘北以外ないというのも、2位まで持ってきた理由です。

ちなみにですが、著者の僕は陵南高校が一番好きなチームです、7位という結果にしてますが・・

しかし登場する全てのチームが魅力的というのも、このスラムダンクの素晴らしい所だと思います。

管理人サラシナ

ひさしぶりにスラムダンクを見たいと思った方!
おすすめ情報はこちら(^^↓
31日間おためし期間無料です
僕はスラダン以外も全部これでみちゃいます。

U-NEXT「スラムダンク」
U-NEXT

31日間無料・大人向け番組も見放題▼

投稿が見つかりません。
管理人サラシナ

あともしよかったらYouTubeの「サラシナのスラムダンク考察」チャンネルもよってみてください^^
最後まで見てくださり有難うございました。

サラシナの「スラムダンク考察」チャンネル
あわせて読みたい
スラムダンク国体メンバー考察「神奈川代表編」 原作は「夏のインターハイ」の終了と同時に、最終回をむかえたスラムダンクですが、主人公の桜木花道も一年生であり、主要人物やその後のエピソードも、非常に気になっ…
あわせて読みたい
山王工業「沢北栄治」スラムダンク登場キャラクター解説 沢北栄治(さわきたえいじ) 沢北栄治・プロフィール 所属:山王工業2年生 身長:188cm 背番号:9 ポジション:ガードフォワード・スモールフォワード 称号:高校生N…
1 2
スラムダンク考察

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @https://twitter.com/sarasina_youtub
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 山王工業「深津一成」スラムダンク登場キャラクター解説
  • 山王工業「松本稔」スラムダンク登場キャラクター解説

この記事を書いた人

サラシナのアバター サラシナ

サラシナスラムダンク考察チャンネルという
YouTubeチャンネルを管理しております。
スラムダンクファンの方は是非そちらもどうぞ^^

関連記事

  • スラムダンクキャラクターを格付けしてみた
    2024年9月11日
  • 「スラムダンクの最高なシーン」その①「花道入部編」
    2024年1月12日
  • 陵南「仙道」と山王工業「沢北」の能力を徹底比較
    2023年12月19日
  • 1998年の伝説の「スラムダンクCM」の内容を考察!
    2023年10月29日
  • 漫画スラムダンク「赤木家の闇」ゴリと晴子似てなすぎる問題を考察
    2023年10月1日
  • スラムダンク国体メンバー考察「愛知代表編」ポスターから予想。
    2023年8月30日
  • 「THEFIRSTSLAMDUNK検定」超難問クイズ全10問
    2023年8月9日
  • 「スラムダンク」各校エースを数値化ランキング
    2023年7月23日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 2009資生堂「スラムダンクCM」の内容を考察! | サラシナblog より:
    2023年10月29日 9:30 PM

    […] あわせて読みたい 「スラムダンク」高校強さランキング1位~10位 漫画「SLAMDUNK」に登場するチームはとても魅力的なチームばかりですが、強さで順位をつけるとしたら、一体どんな […]

    返信
  • スラムダンクキャラクターを格付けしてみた - サラシナblog より:
    2024年10月8日 3:39 PM

    […] あわせて読みたい 「スラムダンク」高校強さランキング1位~10位 漫画「SLAMDUNK」に登場するチームはとても魅力的なチームばかりですが、強さで順位をつけるとしたら、一体どん […]

    返信
  • スラムダンク全キャラクター【リバウンド王ランキング】1位~10位 - サラシナblog より:
    2024年10月23日 9:12 PM

    […] に 「スラムダンク」高校強さランキング1位~10位 – サラシナblog […]

    返信

コメントする コメントをキャンセル

Recent Posts

  • スラムダンクキャラクターを格付けしてみた
  • 「スラムダンクの最高なシーン」その①「花道入部編」
  • 陵南「仙道」と山王工業「沢北」の能力を徹底比較
  • 山王工業・監督「堂本五郎」スラムダンク登場キャラクター解説
  • 1998年の伝説の「スラムダンクCM」の内容を考察!

Recent Comments

  1. 「スラムダンク」湘北高校の人間関係「相関図」 に 湘北「赤木剛憲」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
  2. 陵南「仙道彰」スラムダンク登場キャラクター解説 に 湘北「宮城リョータ」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
  3. 湘北「彩子」スラムダンク登場キャラクター解説 に 湘北「宮城リョータ」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
  4. 湘北「彩子」スラムダンク登場キャラクター解説 に 湘北「流川楓」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
  5. 湘北「三井寿」スラムダンク登場キャラクター解説 に 湘北「流川楓」スラムダンク登場キャラクター解説 - サラシナblog より
固定ページ
  • HOME
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • ブログ記事
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ

© サラシナblog.

  • メニュー
  • HOME
  • ブログ記事
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • サイトマップ
目次